カザフスタン共和国大使館
Embassy of the Republic of Kazakhstan in Japan

〒106-0041 東京都港区麻布台1丁目8-14
電話:03-3589-1821、03-3589-1826(領事部)
特命全権大使:イェルラン・バウダルベック・コジャタエフ 閣下
His Excellency Mr. Yerlan BAUDARBEK-KOZHATAYEV

  • カザフスタン共和国とは
  • 基本データ
カザフスタン共和国は、ユーラシア大陸の中央部、中央アジアに位置している。272万4900平方キロに達する広大な国土は、旧ソ連邦のCIS諸国の中で2番目に大きく、ロシア、中国、アメリカ、アルゼンチン、ブラジル、カナダ、インド、オーストラリアに次いで世界第9位で、EU諸国の12か国の国土を合 わせたよりも大きい。カザフスタンは、中国に1460キロ、キルギスタンに980キロ、トルクメニスタンに380キロ、ウズベキスタンに2300キロ、ロシアに6467キロの長さにわたって国境を接している。全国境の長さは1万2187キロに及ぶ。西のウラル川に接する低地から、東のアルタイ山脈に連なる山岳地帯まで、3000キロの広がりがあり(二つの時間帯をカバーする距離)、北部の西シベリア低地帯から南部のキジルクム砂漠と天山山脈の山岳地帯まで、2000キロほどの距離がある。カザフスタンの最北端は北緯55.26度。東ヨーロッパ平原の中央部分の南でイギリスの南端(モスクワの緯度)の位置に相当する。最南端の緯度は、 北緯40.56度。コーカサス地方と南ヨーロッパの諸国の緯度と同じで、マドリッド、イスタンブール、アゼルバイジャンの首都バクの緯度に相当する。

カザフスタン国内には、大小8500の川がある。7大河川の長さの合計は、1000キロ以上に及ぶ。最大の川はウラル川とエンバ川で、カスピ海に注ぐ。シルダリヤ川はウラル海に、イルティシュ川、イシム川、トボル川は共和国を横断し最終的には北極海に注ぐ。

4万8000の大小の湖がある。最大の湖はアラル海、バルハシ湖、ザイサン湖、アラコリ湖、テンギス湖、セレテンギス湖。また、カザフスタンは、世 界最大の湖であるカスピ海の北部と東部の沿岸の多くを占める。カスピ海のカザフスタン側の沿岸は2340キロに及ぶ。カズフスタンの国境の26%はステッ プが占める。国土の44%は1億6700万ヘクタールに及ぶ砂漠で、14%は半砂漠である。それに対して森林は2100万ヘクタールを占める。

海洋から遠く離れており国土が広大なため大陸性で、気温の年較差が大きく1月の平均気温はマイナス19度~マイナス4度、7月の平均気温は19度~26度に達する。冬季の最低気温はマイナス45度に達し、夏季の最高気温は30度に及ぶ。

人口は16,304,804人(2009年2月現在)。人口密度は1平方キロ当たり5.5人。

カザフスタンの行政区画は、14州に区分され、84都市のうち39都市は共和国と州に属しており、159の地区、241の部落、2042の郡によって構成されている。
住民数によって、都市は以下のように分類される。
1. 30万人~40万人 カラガンディ、シムケント、パブロダル、タラス、ウスチ‐カメノゴルスク
2. 20万人~28万人 ウラリスク、テミルタウ、コクチェタフ、アクトベ、ペトロパブロフスク、セミパラチンスク
3. 11万人~16万人 ジェズカズガン、エキバストゥス、キジルオルダ、アクタウ、コクシュトー、アティラウ

5万人以下の住民の都市が大多数である。

首都は1997年12月10日よりアスタナ(Astana:旧アクモラ。1997年12月10日にアルマティから遷都。わが国はJICAによる新首都アスタナの建設計画作成支援を実施し、基本設計は黒川紀章氏が担当した)。60万人が住む。

公式言語はカザフ語。ロシア語も公式に使用されている。

通貨はテンゲ。1テンゲは100ティイン。1993年11月15日に導入された。

独立記念日 12月16日

カザフ人の間ではイスラム教スンニ派が優勢。

カザフスタンの植物相と動物相について特徴的なのは、155種に及ぶ哺乳(ほにゅう)動物、480種の鳥類、150種の魚類、およそ250種に及 ぶ薬用植物が国内に存在していることである。特に、セメンシナのような非常に希少なヨモギ属の植物が南カザフスタンにだけ生育している。

カザフスタンは鉱物資源に恵まれている。特にクロム、バナジウム、蒼鉛(そうえん)、フッ素の埋蔵量は世界一で、鉄、クロマイト、鉛、亜鉛、タングステン、モリブデン、燐(リン)、銅、カリウム、カドミウムについては世界有数の埋蔵国である。

国内のおよそ160か所で石油と天然ガスが発見されている。現在の西ヨーロッパ諸国すべての量に相当する埋蔵量を誇る。200億バレルの石油、7億トンの天然ガスは、40億ドルに相当すると推定される。テンギス油田は、世界で有数の埋蔵量を誇る油田の一つである。

石炭の埋蔵量は1600億トンに達する。瀝青(れきせい)炭と褐炭の10か所の炭田と、全部で155か所の鉱床がある。

鉄鉱石(純鉄50~60%の含有率) の資源も世界有数である。

燐鉱石の埋蔵量はロシアに次いで世界第2位であり、ザナタスとカラタウの燐鉱石の鉱床は、世界中のどこにも劣らない濃度と品質を誇っている。

アルミニウムの産出量についても世界有数である。

カザフスタンは、非常に優れた銅の鉱床を保有している。ジェズカズガンの鉱床は、埋蔵量については、世界で2番目である。

国土には、無限の塩、及び建設材料を産出する。

既に探鉱された鉱床は、鉱業、石炭鉱業、冶金(やきん)、石油天然ガス、化学などの産業の発展の基礎に大きな意味を与えている。

カザフスタンの鉱石資源と加工生産物の世界的なシェアは、ソ連邦時代の後期に次の推定値に達している(スイスユニオン銀行の推定)。
ベリリ ウム 24%  亜鉛 7%  タンタル 33%  チタニウム 26%  クロム 27%  銅 3%  重晶石 7%  モリブデン 3%  鉛 7%  ボーキサイト 1%  ウラニウム 14%  マンガン 5%  銀 6%  鉄鉱 2%  タングステン 12%  金 1%

(文章は、カザフスタン共和国大使館様より直接いただきました。ありがとうございました)

国名 カザフスタン共和国
Қазақстан Республикасы(カザフ語)
Республика Казахстан(ロシア語)
国の標語
公用語 カザフ語、ロシア語
首都 アスタナ
最大の都市 アルマトイ
政府 大統領 ヌルスルタン・ナザルバエフ
首相 カリム・マシモフ
面積 2,717,300km²
人口 15,600,000人(2009年)
GDP 1,775億ドル(2008年) 1人あたり 11,415ドル
通貨 テンゲ(KZT)
時間帯 UTC +4 ~ +6(DST: なし)
ccTLD .kz
国際電話番号 7

出典:Wikipedia

交通アクセス

ルートを検索

在名古屋カザフスタン共和国名誉領事館
Honorary Consulate of the Republic of Kazakhstan in Nagoya

〒450-8575 愛知県名古屋市中村区名駅4-9-8
電話:052-584-5056
名誉領事:清水 順三 氏
Mr. SHIMIZU Junzo
管轄区域:中部

交通アクセス

ルートを検索

在福岡カザフスタン共和国名誉領事館
Honorary Consulate of the Republic of Kazakhstan in Fukuoka

〒810-8720 福岡県福岡市中央区渡辺通2丁目1-82
電話:092-761-0026
名誉領事:伊﨑 数博 氏
Mr. IZAKI Kazuhiro
管轄区域:九州

交通アクセス

ルートを検索
Category: Europe, Web